2012年09月12日
ごはん屋いちぶんさんに訪問
ずっと気になっていたごはんやいちぶんさんにやっと私もいってまいりました
いちぶんさんの定休日と私の休日が重なっていたためなかなかタイミングが合わず今になってしまいましたが、今日の仕事は小学3年生の社会見学のお相手のみだったので午後の時間が空きました。しかしチビッコギャングの鉄砲玉みたいな小学3年生相手はホント疲れる(@_@)・・・しばらくつづくかと思うと・・・先生というお仕事はほんと大変だと思う
午前中で仕事をきりあげいちぶんさんにランチに伺いました!
今日は噂のワンコインランチ、インド風チキンランチを頂きました・・・もちろん絶品です!
ごちそうさまでした
奥さまに写真集のお話をするとご主人が出てきてくださり陸前高田の事、写真の事いろいろお話をうかがう事ができました!

写真集の内容をご紹介することはできませんが、『この写真集は季節の変化を、採で表現したもので、単調な構図、色調は現実の風景と自分の内にある心象風景とを重ね、切り取ったものだ」とご主人のお言葉にあるようにどれも優しい淡い色調の作品で、ご主人の優しく静かな内面そのものの印象ですね
この写真集はちょっとした送り物にもオススメ」ですね♪
来年もまた陸前高田に行くそうですのでみなさん是非是非!
いちぶんさんの定休日と私の休日が重なっていたためなかなかタイミングが合わず今になってしまいましたが、今日の仕事は小学3年生の社会見学のお相手のみだったので午後の時間が空きました。しかしチビッコギャングの鉄砲玉みたいな小学3年生相手はホント疲れる(@_@)・・・しばらくつづくかと思うと・・・先生というお仕事はほんと大変だと思う
午前中で仕事をきりあげいちぶんさんにランチに伺いました!
今日は噂のワンコインランチ、インド風チキンランチを頂きました・・・もちろん絶品です!
ごちそうさまでした
奥さまに写真集のお話をするとご主人が出てきてくださり陸前高田の事、写真の事いろいろお話をうかがう事ができました!

写真集の内容をご紹介することはできませんが、『この写真集は季節の変化を、採で表現したもので、単調な構図、色調は現実の風景と自分の内にある心象風景とを重ね、切り取ったものだ」とご主人のお言葉にあるようにどれも優しい淡い色調の作品で、ご主人の優しく静かな内面そのものの印象ですね
この写真集はちょっとした送り物にもオススメ」ですね♪
来年もまた陸前高田に行くそうですのでみなさん是非是非!
Posted by shuu1 at 22:43│Comments(0)
│写真